恋愛に関する豆知識⇒⇒⇒⇒⇒ 熟年離婚・定年離婚の原因は?
熟年離婚・定年離婚の原因は?

最近、生活を共にしてきた夫婦が定年近くになり、離婚してしまう

熟年離婚・定年離婚が増えていますが、なぜこのような事態になって

しまうのでしょうか?普通に考えれば、長い付き合いの中で

お互いの性格も理解し合えている為、離婚には至らないように感じます。

早速、熟年・定年離婚の原因をまとめてみました。


熟年・定年離婚の原因

@厚生年金分割制度の成立

2007年に厚生年金制度が改正され、婚姻期間中の

厚生年金記録(標準報酬月額・標準賞与額)を当事者間で

分割することができる厚生年金分割制度が制定されました。

この制度により離婚してしまった妻も夫の厚生年金を受け取れる

ようになりました。ちなみに分割割合は当事者双方の合意または

裁判手続により決めます。もし、合意がまとまらない場合は、

当事者の一方の求めにより、裁判所が分割割合を定めることができます。

厚生年金分割制度の制定により、熟年・定年離婚が増加したと考え

られています。


A離婚に対する考え方の変化

昔は、離婚すると、「性格に問題があるのではないか?」と考えられて

きた時期もありましたが、現在では、離婚件数も年間20万件を超え

性格や価値観が合わなければ、離婚も仕方ないというふうに考えられる

ようになりました。このような社会の考え方の変化が受勲年・定年離婚の

増加原因と考えられています。


B性格・価値観の不一致が気になるようになる。

若い時は気にならなかった相手の欠点も高齢になると気になり始める事が

あります。高齢になると、身体の衰えや精神疾患等、内面的に色々な

不具合
が生じてくるからです。年を重ねるにつれ、相手の欠点が徐々に

気になりだし、やがて我慢の限界が来て離婚に至ってしまうのです。


C妻の我慢の限界が来て離婚に至る。

妻に家事を全部押し付けたり、暴言を吐いたり、暴力(DV)を振るったり

日頃の感謝の気持ちを伝えずにいると、我慢の限界が来て

離婚に至るケースがあります。定年・熟年離婚にならない為にも

日頃からお互いを気遣い合う事が大切です。


D過去の浮気・不倫から離婚に至る。

浮気・不倫行為は配偶者への信頼関係が一気に崩壊してしまいます。

このような配偶者への裏切り行為は長年、心の中のキズとして残り、

子供が自立・定年を機会に離婚となってしまう場合も多いです。

浮気・不倫はしないようにお互い心がける事が大事です。


熟年・定年離婚の5大原因を上げてみましたがいかがでしたか?

熟年・定年離婚にならない為にも、お互いを気遣いながら

生活するように心がけてみて下さいね。
mixiチェック
恋愛に関する豆知識一覧